● 結婚祝いにふさわしい花のギフト
HOME > ブライダルギフトに関する知識あれこれ > 結婚祝いのプレゼントについての基本情報 > 結婚祝いにふさわしい花のギフト
結婚祝いに花のギフトはいかがでしょうか?
二人の明るい未来や幸せをイメージした明るく優しい雰囲気のお花を
結婚祝いに贈れば、大変喜ばれます。
結婚祝いの花のギフトは、通常よりゴージャスなものが好まれます。
欧米の結婚式の慣習に、サムシング・フォー (Something Four) があります。
この習慣は、マザーグースの歌に由来します。
結婚式で花嫁が以下の4つのものを身につけると幸せになれるというものです。
何かひとつ古いもの (Something Old)は、祖先、伝統などを表します。
何かひとつ新しいもの (Something New)は、これから始まる新生活を表します。
何かひとつ借りたもの (Something Borrowed)は、友人や隣人との縁を表します。
何かひとつ青いもの (Something Blue)は、聖母マリアのシンボルカラーである
青、つまり純潔を表します。
最近はこの慣習に倣って、日本でも結婚祝いに
Something Blueとしてブルーの花のギフトを贈ることが人気です。
結婚祝いの花のギフトを選ぶ場合、花言葉を手がかりにする方法もあります。
花には沢山の花言葉があり、1つの花でも様々な意味を持ちます。
数多くの花言葉の中から、結婚祝いにふさわしい花のギフトを選びましょう。
ここでは結婚祝いにふさわしい花言葉を持つ二種類の花を紹介します。
一つセンニチコウです。
花言葉は変わらない愛情、不朽です。
センニチコウの花言葉は、結婚祝いの花のギフトにピッタリです。
花の色はレッドで、いつまでも色褪せません。
そのため、ドライフラワーにもよく使われます。
もう一つはブルースターです。
花言葉は、信じあう心、幸福な愛です。
5枚の水色の花びらは、輝く星に見えます。
サムシング・ブルーとして、花嫁が持つブーケにもよく使われています。
とても可憐で美しい花で、様々なアレンジが可能です。
- 結婚祝いのプレゼントで人気の商品は
- 結婚祝いのプレゼントを選ぶ注意点は
- 結婚祝いのプレゼントの定番商品は
- センスのある結婚祝い
- 結婚祝いの準備はいつから始める?
- 結婚祝いの予算の相場は?
- 内祝いの基本
- 結婚祝い・品選びのタブー
- 結婚祝いにふさわしい花のギフト
- レトロさが新しい結婚式の祝電?
- 結婚祝いに高級ワインを贈る
- 色褪せない愛を表わすプリザーブドフラワー
- 友人・同僚グループでの結婚祝い
- 両親へ感謝を込めて贈りたい品物
- 外国人に喜ばれる結婚祝い
- もらってうれしい結婚祝いとは
- 思い出に残るサプライズな演出
- 結婚祝いの場に欠かせない音楽
- おもてなしの心を表現するウェルカムアイテム
- お祝いの気持ちを動画に凝縮
- もらって「困った」結婚祝いとは
- 永遠の誓いを見守るリングピロー
- 「手作りアイテム」で気をつけたいこと
- フォトアルバムで幸せの一瞬を永遠に残す