● 流行りの婚約指輪を重ね付けする時に気をつけること
HOME > ブライダルギフトに関する知識あれこれ > 婚約指輪・結婚指輪についての基本情報 > 流行りの婚約指輪を重ね付けする時に気をつけること

以前までは、婚約指輪は結婚式までや、入籍するまでの期間に身につけ、その後は結婚指輪に切り替えるという風習がありました。
最近では、婚約指輪と結婚指輪を重ねづけするのが流行っています。
ファッションアイテムとしてや、パーティーなど特別な日に身につけていくお洒落なアイテムとして婚約指輪と結婚指輪の重ねづけをする女性が増えています。
しかし、どの指輪でも重ねづけができるというわけではありません。
婚約指輪や結婚指輪を選ぶ時は、重ねづけができるデザインの指輪を選ぶ必要があります。
ブランドが違っていても、形を合わせることで重ね付けをすることができるため、他にはない特別な雰囲気になるでしょう。

婚約指輪と結婚指輪を重ねづけする際は、指輪のラインに注意しましょう。
婚約指輪と結婚指輪のラインが異なると、デザイン性が損なってしまったり、指輪同士がぶつかってしまったりするのです。
指輪のラインで主流となっているのは、Sライン、Vライン、ストレートラインですが、組み合わせ次第で、印象が異なります。
Sラインの特徴は指が長く見えることですが、デザインによってカーブの深さが異なり、隙間なくぴったりと重ねづけできる結婚指輪を探すのが困難です。
Sラインを選ぶ時は、バランスが取れるような結婚指輪を選びましょう。
ぴったり重ねづけできると、華やかさを演出することができます。
Vラインは、指が細く見える特徴があり、婚約指輪がVラインなのであれば、結婚指輪もVラインにする必要があります。
婚約指輪と結婚指輪のVラインの深さが同じ指輪を選ぶ必要があります。
ストレートラインは、婚約指輪らしさがあり、シンプルなデザインなものが多いです。
ストレートラインの婚約指輪は、Vラインや様々なデザインと合わせやすい特徴があります。
またストレートラインを重ねづけすると、まとまりがあり綺麗な印象になり、Vラインと重ねづけするとゴージャスな印象になります。
- 結婚指輪と婚約指輪の違いについて
- 結婚指輪と婚約指輪の相場について
- 結婚指輪を選ぶポイントについて
- 結婚指輪の素材別メリットについて
- 結婚指輪のサイズを決めるときに気をつけること
- 結婚指輪のアフターケアについて
- 結婚指輪を左の薬指につける理由
- 結婚指輪を選ぶポイント
- 婚約指輪を選ぶポイント
- 結婚指輪に入れる刻印で人気のメッセージとは?
- 婚約指輪と結婚指輪の相場とは?
- 結婚指輪はプラチナ?ゴールド?
- 結婚指輪は外さないのが一般的?
- 婚約指輪のお返しは必要?
- 結婚指輪の形について
- 婚約指輪をはめる指は決まっている?
- プロポーズの時に婚約指輪は必要?
- 婚約指輪にはなぜダイヤモンドなのか
- 婚約指輪と結婚指輪を長持ちさせるお手入れ方法
- 男女別に見る、結婚指輪の人気のデザイン
- 金属アレルギーの人におススメの結婚指輪とは?
- 婚約指輪を差し出す理想のシチュエーション
- ダイヤモンド以外で欲しい婚約指輪の宝石は?
- 婚約指輪のサイズをこっそり調べる方法
- 結婚指輪の素材でプラチナ以外のものの特徴
- 婚約指輪を渡すときにひざまずくのはなぜ?
- 婚約指輪の立て爪と埋め込みのそれぞれのメリット
- 男性の結婚指輪の考え方
- 婚約指輪を購入する時期について
- 結婚指輪を購入する時期について
- 婚約指輪は一緒に選びたい?
- ダイヤモンドの婚約指輪のデザインの種類について
- 結婚指輪のアフターケアのポイントとは?
- パラジウムの婚約指輪の特徴
- チタンの婚約指輪の特徴
- 指に合った結婚指輪とは?
- 婚約指輪で人気のエタニティーリングの種類
- 婚約指輪に人気のパワーストーン
- 結婚指輪のメンテナンスの方法
- なくした結婚指輪の探し方
- 結婚指輪のサイズ直しについて
- 結婚指輪はいつから準備する?
- 男性がつけていたい結婚指輪とは?
- 婚約指輪の定番・ダイヤモンドの品質について
- 結婚指輪の費用は誰が出す?
- ハワイアンジュエリーの結婚指輪の特徴
- ハワイアンジュエリーの婚約指輪の特徴
- ハワイアンジュエリーの歴史
- 婚約指輪は結婚後どうするの?
- 女性がもらうもの?女性から男性へ贈る婚約指輪
- 結婚指輪のシークレットストーンに込められた想い
- 結婚指輪を身につける理由
- 婚約指輪の歴史
- 二人の納得のいく結婚指輪の選び方
- 流行りの婚約指輪を重ね付けする時に気をつけること
- 結婚指輪を身につけ始めるタイミング
- 仕事で結婚指輪を身につけることができない場合は?
- 普段使いしやすい結婚指輪は?
- 結婚指輪の歴史
- 婚約指輪を失くさないための保管方法